とももち– Author –
歴8年の塾講師。大手進学塾で中学・高校受験を担当し、数学・理科・英語を指導。退職後は公文式学習塾を5年間運営しました。プライベートでは2人の小学生を育てるママWebライターです。経験を元にプロの目線から記事を書いています。
-
通信教育
中学受験に強い通信教育おすすめランキング|塾なしでも合格できる?【2025年最新】
中学受験に強い通信教育ってどれ?通信教育だけで合格までいけるのか、不安に感じる方も多いはずです。 結論として、進学対策に対応した通信教育を選べば、通信教育のみ... -
通信教育
小学生の通信教育おすすめランキング18社比較【2025年最新版】
小学生向けの通信教育を探す際、 学習教材はどこがいいの? おすすめの通信教材はどこ? 小学生に人気のタブレット学習は? などの疑問をお持ちの方もいるでしょう。 国... -
通信教育
【口コミ】こどもちゃれんじを3年使った感想レビュー!メリット・デメリットを解説
「こどもちゃれんじ」は、子どもの年齢や成長に合わせた教材が自宅に届く通信教育として、多くの家庭で選ばれています。 長女が年少のころから始めて、3年間続けてきた... -
おもちゃサブスク
モンテッソーリ教育ができるおもちゃサブスク7選【2025年最新】
モンテッソーリ教育は、子どもが自分で学ぶ力を伸ばす教育法です。 「子どもの知育に取り入れたいけど、どんなおもちゃサブスクがあるんだろう?」と気になっている方も... -
通信教育
進研ゼミ中学講座口コミ評判レビュー!|メリット・デメリットを解説
中学生におすすめの通信教育である進研ゼミ中学講座を受講したいけど、口コミや評判が気になる人も多いのではないでしょうか。 ネットで検索すると「続かない」「意味な... -
知育玩具
エアー遊具おすすめ10選|自宅で遊べる小さめサイズも!【レンタルあり】
子どもが大はしゃぎできる「エアー遊具(ふわふわ遊具)」は、安全に体を動かせる人気アイテムです。遊園地やイベント会場で目にする機会も多いですが、実は自宅でも楽... -
おもちゃサブスク
おもちゃサブスクのデメリット7選|やめた理由・いらない理由はこれ!
おもちゃのサブスクは、月額料金でいろいろなおもちゃを借りられる便利なサービスとして注目されています。 毎月違うおもちゃで遊べるのが魅力ですが、検索すると「おも...
1
