大型遊具のサブスク『サークルトイズ』はこちら →

こどもちゃれんじの口コミ・評判は最悪なのか?メリット・デメリットを解説!

本サイトには広告が表示されます
こどもちゃれんじの口コミ・評判は最悪なのか?メリット・デメリットを解説

年少におすすめの通信教育である「こどもちゃれんじ」の口コミや評判を、元塾講師の私が紹介します。

  • こどもちゃれんじの口コミや評判は最悪なの?
  • こどもちゃれんじって学力がつくの?
  • こどもちゃれんじのメリットやデメリットは?
  • どんな人がこどもちゃれんじに向いているの?

このようなお悩みにお答えします!

結論から書くと、こどもちゃれんじの口コミ・評判は最悪ではありません。

もちろん契約前に確認すべき注意点はありますが、多くの人に支持されている人気教材です。

最後まで読むと、こどもちゃれんじの内容が具体的に理解でき、お子さまが向いているかどうかが分かりますよ。

こどもちゃれんじをやってみようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

目次

こどもちゃれんじとは

こどもちゃれんじとは
こどもちゃれんじは、ベネッセコーポレーションが提供する0歳から年長さんまでを対象とした幼児向けの通信教育です。

小学生生向けに進研ゼミ 小学講座、中学生向けに進研ゼミ 中学講座を展開しており、幼児向けにこどもちゃれんじを提供しています。

幼児の利用者数No.1で、幼児を育てる方に最も選ばれている通信教育と言えます。

子供たちに人気のしまじろうを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

しまじろうのナビゲートにより、ことば・数・社会性など幅広い10のテーマを通して、「自分で考えて行動する力」の獲得を目標としています。

外出先で映像が見られたり、寝る前の少しの時間で絵本を読み聞かせたり、日常の隙間時間に子供とかかわれる教材です。

忙しい方でも無理なく子供と学習を楽しめますよ。

サークルトイズなら大型遊具がレンタルできる!
サークルトイズのバナー

サークルトイズは、大型遊具がレンタルできるサブスクです。 すべり台、トランポリン、電動乗用ラジコンカー、エア遊具など商品の種類も豊富。 何度でも遊具を交換できるので、遊び終わった遊具の収納場所にも困りません。

  • 月額3,980円から利用できる
  • 多少の傷や汚れなら弁償不要
  • 丁寧にクリーニング済み

こどもちゃれんじの良い口コミ・評判まとめ

こどもちゃれんじの良い口コミ・評判まとめ
こどもちゃれんじを選んだ方は、どのような感想を持っているのでしょうか。

こどもちゃれんじの良い口コミを紹介します。

こどもちゃれんじの良い口コミ・評判まとめ
  • 子供の成長に応じた知育玩具が豊富
  • 価格以上の価値があり、経済的
  • 楽しく学びながら、学習習慣がつけられる
  • マナーやトイトレなど、勉強以外の学びも盛りだくさん
  • 入学準備ができる
  • 子育てに有益な情報が得られ、育児をサポートしてくれる

子供の成長に応じた知育玩具が豊富

月齢に合った安全なおもちゃが毎月届くの良いよなぁ、と思って始めたこどもちゃれんじ
さっそく特別号のベビージムに釘付けでキャハキャハ言ってる😂(これで1時間もひとり遊びしてた) pic.twitter.com/REeGZDYEUp

— ぴき子®1y (@pikikn) September 18, 2021

さっちゃんさん、はじめまして
こどもちゃれんじ1歳から2年間とってます。
おもちゃや本などは年齢にあったものを送ってくれるので、選ぶ手間が省け一人目の時は参考になります。
うちの娘ははなちゃんのぬいぐるみ🐯がお気に入りです。

— ポンコ (@cowranran) March 2, 2021

価格以上の価値があり、経済的

こどもちゃれんじbaby開始。
複数の知育玩具と情報誌が入って、月2,000円はコスパ良い。
妻も情報誌は勉強になると納得感あり✨

子どもも気に入ったおもちゃを早速ガブリ✨
その瞬間をパシャリ✨ pic.twitter.com/KhdmF42tMK

— パパじろう1y3m🍀 (@papaganbaro) June 13, 2022

3歳息子にかるたブーム到来。4年前のこどもちゃれんじ付録の「ひらがなダジャレかるた」がお気に入り。
子供3人、みんなこのカルタでたくさん遊んだな。こどもちゃれんじのエデュトイ+DVD、長子で受講しておくと下の子みんな使えるからコスパ最高だと思う🥺 pic.twitter.com/vKrgy6uW0h

— ぴよまま🐔ゆる教育ママ (@3kidsmamm) September 15, 2021

楽しく学びながら、学習習慣がつけられる

こどもちゃれんじのタブレット学習がすごい!
5歳の娘が今年から始めてるのですが、国語と算数だけじゃなくて英語のリスニングやスピーキングまで学んでる‼︎
小学校に入学する前にしっかり勉強の習慣も付いてきてるし、何より本人が楽しそうに学んでるのが良い♫

— ハッシー🥒三河のきゅうり屋 (@hassy_footbag11) December 8, 2022

まじでこどもちゃれんじオススメ👍うちの子達もこどもちゃれんじbabyからずっと続けてるけど、毎日勉強する習慣ついた!👍習慣づけ大事!

— とだか (@yukination) November 19, 2022

マナーやトイトレなど、勉強以外の学びも盛りだくさん

こどもちゃれんじ、本当に助かっているなぁと思う。
読み書き算盤、ごっこ遊び、季節イベント、マナー、科学、カルタや双六なども。
ワークも、導入には丁度良い。うちは、書きをもう少しやらせた方が良さそうなので追加で公文の市販ワークやってるけれど、概念系はちゃれんじ強いなと感じている。

— まみむめももんが (@mmmmmmng3) December 2, 2022

スーパーでは大声出さずに仕草ではしゃいでる3歳が本当にかわいい。
こどもちゃれんじのマナー忍者のおかげかな??
かっぱ橋行った時も店内に並んでる商品見て「これ、触らないで見るだけ?」と笑顔で聞いてきて、我が子ながら感心してもうた…

— みなみ 4y&9m (@kame_minami) October 10, 2022

入学準備ができる

最近、こどもちゃれんじのタブレットで入学準備みたいな勉強をしてるんだけど、自分で書いた字が綺麗になるのがすごい嬉しいみたいであんなに嫌がってたひらがなを書こうとしてくれる🤩

— るん☺︎ (@run_atamanonaka) March 16, 2022

こどもちゃれんじに「今読んで欲しい入学準備の本」っていうのが入ってて、まだ1年あるのに早すぎでしょーと思いながら読んだら、まじで今読んで良かった!
年長の1年で味わう幸福感が困難に立ち向かうエネルギーに繋がる・小学校という言葉をネガティブに使ってはいけない など納得の内容。

— ハチミツ (@hayabusagiri) March 30, 2022

子育てに有益な情報が得られ、育児をサポートしてくれる

お勉強中。
こどもちゃれんじの保護者向けの育児情報誌。
教育系の学者先生、
名保育士さんが寄稿していたり、
育児マンガも掲載されていたり。
こどもちゃれんじの番宣的内容も載ってるけど、
遊びとその効用的なことや、
どの時期にどういう働きかけが有用かもあって便利#育児 #保育 #転ばぬ先の杖 pic.twitter.com/t2EsPHImys

— cony (@lauren_n17) March 20, 2019

離乳食の本買おうと思ってたけどアプリとこどもちゃれんじの情報誌だけでなんとかいけそうな気がしてきた💪
あとは道具を揃えることと…BFどのくらい使えば良いのか…🤫

— きょんこ︎︎︎︎︎☺︎5m (@mtak_kyonk) March 14, 2023

こどもちゃれんじの悪い口コミ・評判まとめ

こどもちゃれんじの悪い口コミ・評判まとめ
こどもちゃれんじの悪い口コミも紹介します。

こどもちゃれんじの悪い口コミ・評判まとめ
  • 知育玩具が増えて片づかない
  • 子供が遊ばない玩具もある
  • 子供によっては練習量が少ない

知育玩具が増えて片づかない

こどもちゃれんじベビーのおもちゃと絵本、娘ちゃんは大好きみたい。いい値段するし迷ったけど、遊んでくれるならやっててよかったなぁと思う。保育園行くまでは続けるつもり。でもおもちゃ増えて行くのよね😇ただでさえものの多い家でどうにかしなきゃなのに…

— りんご☺︎🍎1y1m(修正1y) (@apple_ringo2022) October 20, 2022

こどもちゃれんじ(幼児向け)、紙を広げて遊ぶタイプのおもちゃが多いから、部屋が余計に散らかってみえる…

— Satoru.K@パパ4年目 (@192Sato) June 3, 2022

子供が遊ばない玩具もある

息子に、いいこいいこ(頭なでなで)を教えてくれた、こどもちゃれんじの本

沢山の玩具にお世話になったけど本気で購読してよかったと思った😆

遊ぶ玩具も遊ばない玩具も関係なく増えてくけどね。

— あや@4y♂ (@ayasan_mama) May 18, 2020

さほど遊ばないのでこどもちゃれんじ今月で解約したんだけど、昨日帰宅したら「しまじろうくるかなー😊」って言い出してァァァァ〜〜〜〜

— あんこ🍟2y (@f0u2_m) March 16, 2023

子供によっては練習量が少ない

1か月分のこどもちゃれんじを1日で終える息子の集中力が羨ましい。
やる気になるまでが長いけど、やり出したらすぐ終わる。
もっと分散してやろうよ…💦

— どくねこ💉MMM (@poison_cat_666) July 11, 2020

こどもちゃれんじ は一ヶ月なんてかからず割と早く終わるので、澤口さんの教材や他の事にも挑戦が出来る余裕ありそう

— バクさん)啓発歌手バクテリア@凪活中(息子の勉強みてても (@bacteria_8) March 17, 2019

サークルトイズなら大型遊具がレンタルできる!
サークルトイズのバナー

サークルトイズは、大型遊具がレンタルできるサブスクです。 すべり台、トランポリン、電動乗用ラジコンカー、エア遊具など商品の種類も豊富。 何度でも遊具を交換できるので、遊び終わった遊具の収納場所にも困りません。

  • 月額3,980円から利用できる
  • 多少の傷や汚れなら弁償不要
  • 丁寧にクリーニング済み

こどもちゃれんじの料金

こどもちゃれんじの料金
こどもちゃれんじの料金は講座によって異なります。

12か月一括払いの方がお得に受講できますよ。

講座対象年齢12か月一括払い(税込)毎月払い(税込)
こどもちゃれんじbaby0・1歳1,790円
※生まれ月により異なる
2,074円
こどもちゃれんじぷち1・2歳2,460円2,990円
こどもちゃれんじぽけっと2・3歳2,460円2,990円
こどもちゃれんじほっぷ3・4歳2,460円2,990円
こどもちゃれんじすてっぷ4・5歳すてっぷタッチ
3,230円
こどもちゃれんじすてっぷ
2,730円
すてっぷタッチ
3,990円

こどもちゃれんじすてっぷ
3,290円
こどもちゃれんじじゃんぷ5・6歳すてっぷタッチ
3,230円
こどもちゃれんじすてっぷ
2,730円
すてっぷタッチ
3,990円

こどもちゃれんじすてっぷ
3,290円

こどもちゃれんじのメリット

こどもちゃれんじのメリット
口コミや評判をもとにして、こどもちゃれんじのメリットをまとめました。

こどもちゃれんじのメリット
  • お子さまの成長段階に最適な学びが得られる
  • 遊び感覚で楽しく学習習慣が身につく
  • 家庭では、難しい幅広い学習をコスパ良くできる
  • DVDや動画で楽しみながら学習できる
  • 隙間時間に学習できるため、忙しい方も無理なく継続できる

お子様の成長段階に最適な学びが得られる

お子様の成長段階に合った学習ができるため、無理なく自然と学習内容が身につきます。

いつのまにか子供の「できた!」が増える教材です。

例えば、イヤイヤ期が本格化する前の2歳では、そろそろ歯磨きを習慣化させたいところ。

しかし実際には、うまくいかないことが多いのではないでしょうか。

こどもちゃれんじなら、1・2歳向けの「ぷち」で歌や遊びを通して歯磨きを上手に習慣化できます。

「この時期に何を学ばせたら良いのかしら」という悩みがなくなりますよ。

お子様の成長に合わせた学びを得られることは、こどもちゃれんじのメリットです。

遊び感覚で楽しく学習習慣が身につく

こどもちゃれんじは楽しみながら学習習慣をつけられます。

「楽しく」がこどもちゃれんじのポイントです。

学習塾でたくさんの幼児の学習を見てきました。幼児は楽しくないと学習の継続が難しいです。

何でも自分でやりたい幼児の気持ちを大切に、「手を動かしながら」「体験しながら」自分で取り組むことで、毎日の学習が楽しくなります。

家庭では、難しい幅広い学習をコスパ良くできる

こどもちゃれんじは、入学につながら学びから音楽や図工、生活習慣まで10のテーマをコスパ良く学べて追加料金はありません

こどもちゃれんじで学べるすべてのテーマを、親が教えるのは大変です。

月々3,000円前後で知育玩具・教材・DVDが毎月届き、幅広いコンテンツで子供の好奇心を育みます。

DVDや動画で楽しみながら学習できる

こどもちゃれんじは、DVDや動画で視覚的に楽しみながら学習内容を習得できます。

つい動画に頼ってしまいたい忙しい時間を、学びの時間に変えられますよ。

学びにつながる映像をどこでも好きなタイミングで視聴でき、お子様と保護者のペースで理解を深められます。

隙間時間に学習できるため、忙しい方も無理なく継続できる

通信教育が続かない理由の1つに、「忙しくて見てあげられない」ということがあります。

こどもちゃれんじなら、まとまった時間が取れなくても生活シーンの中で学習を取り入れられます。

例えば、

  • お風呂の時間にポスターで
  • 寝る前の少しの時間に一緒に本で
  • 一人遊びの時間に知育玩具で
  • お出かけの時にDVDで
  • 家事をしている時にタブレットで

など、無理なく生活の中で学べるのです。

教室では送迎が大変という声もありました。送り迎えがないのも魅力ですね。
サークルトイズなら大型遊具がレンタルできる!
サークルトイズのバナー

サークルトイズは、大型遊具がレンタルできるサブスクです。 すべり台、トランポリン、電動乗用ラジコンカー、エア遊具など商品の種類も豊富。 何度でも遊具を交換できるので、遊び終わった遊具の収納場所にも困りません。

  • 月額3,980円から利用できる
  • 多少の傷や汚れなら弁償不要
  • 丁寧にクリーニング済み

こどもちゃれんじのデメリット

こどもちゃれんじのデメリット
こどもちゃれんじにはデメリットもあります。

お子様に合った通信教育を選ぶために参考にしてください。

こどもちゃれんじのデメリット
  • 知育玩具の量が多く、片づかない
  • 早く終わってしまい、内容が薄いように感じる
  • 子供が興味を持たない知育玩具も届く

知育玩具の量が多く、片づかない

年齢に合った知育玩具が届くのはメリットですが、量が多いことをデメリットだと考える方もいるでしょう。

知育玩具は毎月新しいものが届きます。

新しいものをすべて取っておくと、知育玩具で溢れてしまうことがあります

お子様と相談して、おもちゃ箱に入らないものはサヨナラするのもポイント!

早く終わってしまい、内容が薄いように感じる

こどもちゃれんじは他の通信教育や幼児教室に比べ、内容が薄いように感じる方もいるようです。

知育玩具が届いて遊んでいたり、すぐに学習が終わってしまったりするからでしょう。

しかしこどもちゃれんじは、月齢に合わせた学習を「楽しく」習得できる工夫が盛りだくさん

「遊んでいるようにしか見えない」「本当に身についているの?」と疑問に思うこともあるでしょうが、幼児は楽しくないと学習を継続できません。

ただ遊んでいるように見えて、少しずつ学習習慣が身につく点がこどもちゃれんじの魅力です。

ちょうどいい内容と量を、ちょうど良い時間で学習することが幼児期に学習習慣をつけるコツです。

学習を楽しいと思うと、幼児は目をキラキラさせて自分から学習しますよ。

子供が興味を持たない知育玩具も届く

子供にも好き嫌いがあるため、時には興味を持たない知育玩具が届きます。

知育玩具で遊ばない時は、時期をずらして渡してみると遊ぶことがありますよ。

どうしても知育玩具が合わない場合は、知育玩具のお届けがないポピーやZ会の幼児コースがおすすめです。

知育玩具が合わなくても、しまじろうが好きなお子様も多いですよ。

こどもちゃれんじがおすすめなのはどんな人?

勉強する子供
幼児対象の通信教育や教室は多く、どれを選んだら良いか迷ってしまいますね。

こどもちゃれんじがおすすめな人を解説します。

こどもちゃれんじがおすすめなのはどんな人?
  • 幼児期に、楽しみながら学習習慣を身につけたい
  • しつけから学習まで、幅広い内容をコスパ良く学びたい
  • 思考力を身につけたい
  • 1歳以下から始めたい

幼児期に、楽しみながら学習習慣を身につけたい

楽しみながら学習習慣を習得したいなら、こどもちゃれんじをおすすめします。

こどもちゃれんじは、しまじろうのナビゲートや知育玩具、DVDに体験する教材など、楽しく学べる工夫が盛りだくさん。

子供の成長段階に合わせた学習内容を、無理のない量で学べることもポイントですよ。

学習習慣をつけるはじめの一歩として、こどもちゃれんじはおすすめです。

しつけから学習まで、幅広い内容をコスパ良く学びたい

こどもちゃれんじは、知育玩具・教材・DVDが毎月届き、しつけを含めた10のテーマを月3,000円前後で学べます。

幼児教室は1教科ごとに費用がかかりますし、他の習い事を加えると親の負担も増えます。

コスパ良く幅広い学習をしたい、という方はこどもちゃれんじを選ぶと良いでしょう。

思考力を身につけたい

こどもちゃれんじ「すてっぷ」と「じゃんぷ」には思考力特化コースがあります。

思考力特化コースは、少し考えないと解けないレベルの問題が豊富で、学習の土台から思考力まで身につけられるコースです。

口コミでは、「1か月分の内容が1日で終わる」「やり始めたらすぐ終わる」という声がありました。

思考力特化コースであればワーク学習の量が増え、しっかりとした学習時間の確保ができますよ。

知育玩具が届くのが年に1回になるのがデメリットですが、幼児期に考える楽しさを体感してもらえる教材です。

1歳以下から始めたい

お子様の年齢が1歳以下で始められるのは、「こどもちゃれんじ」と公文式の「Baby Kumon」です。

「Baby Kumon」は決まった時間に近隣の教室まで通いますが、こどもちゃれんじは好きな時間にどこでも学べます

お子様が1歳以下で、時間と場所にとらわれず無理なく学習したい方には、こどもちゃれんじがおすすめです。

まとめ:幼児期に楽しく学習習慣をつけたいなら、こどもちゃれんじ!

こどもちゃれんじは、幼児期に楽しみながら学習習慣をつけられ、自分で考える力を育みます

こどもちゃれんじのメリットは、

  • 成長段階に最適な学びが得られる
  • 遊び感覚で楽しく学習習慣が身につく
  • 幅広い学習をコスパ良くできる
  • DVDや動画で楽しみながら学習できる
  • 隙間時間で、忙しい方も無理なく継続できる

など盛りだくさん。

こどもちゃれんじでは、無料体験セットを請求でき、実物を手に取って見られるのもうれしいポイントです。

お子様に合った通信教育かどうか、実際に確認してみてくださいね。

サークルトイズのバナー
考える力を育てるアプリ『カンガエMAX。』が新登場!

一般的な通信教育は国語や算数などの教科を学ぶのに対し、カンガエMAX。は根本的な考える力を伸ばすことに特化した教材です。

  • 考える力を伸ばすことに特化した教材
  • 週1回たったの30分
  • 1ヶ月無料トライアル実施中!

この記事を書いた人

とももちのアバター とももち 塾運営者

歴8年の塾講師。大手進学塾で中学・高校受験を担当し、数学・理科・英語を指導。退職後は公文式学習塾を5年間運営しました。プライベートでは2人の小学生を育てるママWebライターです。経験を元にプロの目線から記事を書いています。

目次