大型遊具のサブスク『サークルトイズ』はこちら →

3歳児におすすめのおもちゃランキング|買ってよかったのは?【男の子・女の子】

本サイトには広告が表示されます
【3歳】おもちゃおすすめランキング
サークルトイズなら大型遊具がレンタルできる
サークルトイズバナー

サークルトイズは、大型遊具がレンタルできるサブスクです。 すべり台、トランポリン、電動乗用ラジコンカー、エア遊具など商品の種類も豊富。 何度でも遊具を交換できるので、遊び終わった遊具の収納場所にも困りません。

  • 月額3,980円から利用できる
  • 多少の傷や汚れなら弁償不要
  • 丁寧にクリーニング済み

3歳児は言葉の発達が進み、友だちとの交流が盛んになる時期です。

語彙力や理解力の伸びも著しいため、簡単なルールも理解できるようになります。

この時期には、想像力を育てるごっこあそびや簡単なルールのあるあそびを楽しめる知的玩具がおすすめ。

知育玩具を使うことで、子どもの自己表現力認識力を伸ばせますよ。

今回は元保育士である筆者が3歳の子どもにおすすめの知育玩具ランキングを紹介します。

使わなくなったおもちゃの処分にお困り方は、おもちゃのサブスクの利用もおすすめですよ。

おもちゃを選ぶポイントや注意点も解説するので、ぜひ参考にしてください!

目次

3歳向けおもちゃ・知育玩具の選び方

おままごと

3歳向けのおもちゃ・知育玩具の選び方は、以下の5つです。

3歳向けおもちゃ・知育玩具の選び方
  • 子どもが興味をもっている
  • 頭を使って遊べる
  • コミュニケーションがとれる
  • 簡単なルールがある
  • 適度な難易度がある

ポイントを押さえて選ぶと、子どもがより楽しく遊べますよ!

それぞれについて解説します。

子どもが興味をもっている

3歳頃は、子どもの興味をもつことや好みなどが段々ハッキリしてきます。

大人が遊んでほしいと考える玩具でも、子どもが興味をもたないと遊んでもらえない可能性があるでしょう。

例えば子どもの好きなキャラクターや動物などがテーマの玩具であれば、興味をもって遊びやすいです。

音楽が好きな子どもであれば、歌や音色が流れる玩具だと楽しみやすいでしょう。

好きなテーマの玩具なら、子どもも楽しく遊べそうですね!

頭を使って遊べる

3歳児は社交性認識力など、さまざまな能力が著しく伸びる時期です。

子どもによっては文字や数字などに興味をもつ子もいるでしょう。

知育玩具を使うことで、楽しみながら子どもの能力を伸ばせますよ。

遊びながら頭を使って、楽しく子どもの能力を伸ばすことが大切ですね!

コミュニケーションがとれる

語彙力が増え、友だちへの興味も広がる3歳児。

遊びながらコミュニケーションをとることで、言語力相手の気持ちを読み取る力を伸ばせるでしょう。

例えばごっこあそびのできるおもちゃは、生活の中で見たことや感じたことを表現して遊べます。

生活の中で子どもたちはたくさんのことを吸収しています。表現する機会を設けることで、子どもの力をどんどん引き出せますよ!

簡単なルールがある

複雑なルールの理解はまだ難しいですが、簡単なルールのあるゲームであれば少しずつわかるようになります。

遊びを楽しむ中で、ルールを守る大切さを理解できるでしょう。

集団生活の過ごし方にもつながるポイントであるため、少しずつ楽しめるように取り入れることがおすすめですよ。

適度な難易度がある

難しすぎるおもちゃは、子どもが遊び方を理解できない可能性があります。

逆に簡単すぎるおもちゃは面白味を感じられず、すぐに飽きる可能性があるでしょう。

子どもの年齢発達に適した難易度のおもちゃであれば、子どもが楽しく遊びやすいです。

しかし、子どもの年齢や発達に合わせておもちゃを買うと、どんどん数が増えるため処分に困ると感じる方もいるでしょう。

そんな時におすすめなのが、おもちゃのレンタルサービスです。

おもちゃのサブスクであれば知育玩具に絞って選べるため、気になる方はぜひお試しくださいね。

サークルトイズなら大型遊具がレンタルできる!
サークルトイズのバナー

サークルトイズは、大型遊具がレンタルできるサブスクです。 すべり台、トランポリン、電動乗用ラジコンカー、エア遊具など商品の種類も豊富。 何度でも遊具を交換できるので、遊び終わった遊具の収納場所にも困りません。

  • 月額3,980円から利用できる
  • 多少の傷や汚れなら弁償不要
  • 丁寧にクリーニング済み

3歳児におすすめのおもちゃランキング【男の子・女の子】

カラフルな積み木

ここからは、3歳向けの買ってよかったおもちゃを10選紹介します。

3歳児におすすめの玩具ランキングはこちらです!

それぞれのおもちゃについて、1つずつ解説します。

1位:レゴブロック【レゴ】

メリット
  • 子どもの想像力を伸ばせる
  • 細かい手先の動きを身につけられる
デメリット
  • 子どもによっては難しく感じる場合もある
  • サイズが小さいため口に入れないよう注意する必要がある

レゴの遊び方には決まりがなく、組み合わせ次第でさまざまなものを作れます。

車や家など、想像力を働かせながら自由に表現して楽しめるところが大きなポイント。

保育園でもレゴブロックはよく取り入れられており、集中して遊ぶ子が多かったです。

作った作品を一時保管できる場所を設けてあげると、次に遊ぶ時にも続きから作れますよ。

2位:マグ・フォーマー【MAGFORMERS LLC.】

メリット
  • 子どもの想像力を伸ばせる
  • パーツを買い足せる
  • 色や形の違いがわかる
デメリット
  • 似ている商品に注意が必要
  • 正規品はしっかりした作りだが高い

マグ・フォーマーは磁石でつなげて遊ぶおもちゃです。

バラバラにならず片付けやすい点は、保護者にとっても嬉しいポイントでしょう。

カチッとくっつく音や、作ってガシャンと壊すことを楽しむ子もいました。

平面にも立体にもつなげられるため、子どもの想像力次第でさまざまな楽しみ方ができますよ。

おもちゃサブスクサービス『サークルトイズ』でもレンタルできますよ。

3位:はじめてのおままごと【WOODY PUDDY】

メリット
  • 食への興味を育める
  • マグネットの断面だからゴミが付きにくい
  • 木の優しい温もりが感じられる
デメリット
  • 小さい部品は誤飲に注意が必要
  • 野菜を切った後にくっつくことがある

普段の食事では調理された状態で野菜を見るため、そのままの形を目にする機会が少ない子もいるでしょう。

おままごとは遊びの中で野菜本来の形に触れられるため、食への興味を育めます。

また、おままごとでは大人が料理する様子を真似して遊んでいることも多いです。

自分も大人になった気持ちになって、楽しく遊んでいますよ。

友だちと一緒に家のリアルな様子を表現して遊んでいることも。子どもの観察力には驚かされます!

4位:プレイフォームコンボ【ラーニングリソーシズ】

メリット
  • 乾燥しないので繰り返し遊べる
  • さまざまな色を組み合わせて楽しめる
  • 不思議な感触を楽しめる
デメリット
  • 誤飲しないように注意する必要がある
  • ゴミがつきやすい

粘土はちぎったりくっつけたりして、自由な形を作って遊べます。

しかし、乾燥してしまい遊べなくなった経験をしたことがある方もいるでしょう。

プレイフォームコンボは、手につきにくく乾燥しないため長く遊べます。

粘土のように汚れないのも嬉しいポイントですね!

5位:パズルミッキーひらがな【テンヨー】

メリット
  • 楽しみながらひらがなを学べる
  • 身近なものの名前とひらがなを対応させて覚えられる
  • 達成感を味わえる
デメリット
  • 難しい場合は大人と一緒にする必要がある

3歳になると、少しピースの多いパズルにも挑戦できるようになります。

さまざまな形のピースがあるため、組み合わせを考えながら楽しく遊べるでしょう。

ピースは、身近なもののイラストひらがなで構成されています。

保育園でもパズルが好きな子が多く、一度完成しても崩して繰り返し遊んでいました。

文字に興味をもつ子もいるため、あそびの中で楽しく学べますよ。

6位:おえかきカラフルシート【パイロットコーポレーション】

パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
¥5,400 (2024/10/09 03:39:35時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
  • 汚れなくて片付けも楽にできる
  • スタンプやローラーも使って楽しめる
デメリット
  • 使い方が悪いとペンが壊れることがある
  • 使ったあとにしっかり乾かさないとカビが生える恐れがある

お絵かきは、ペンクレヨンなどさまざまな画材で楽しめます。

しかし、紙からはみ出して描いてしまい、机や壁を汚された経験のある方もいるでしょう。

おえかきカラフルシートは、専用のペンに水を入れてシートに描いて遊びます。

シートからはみ出しても、水で描いているため汚れる心配がありません。

7位:マジカルサーカスマッチングゲーム【トップブライト】

メリット
  • 簡単なルールがあるため理解力を伸ばせる
  • カードの位置を覚える記憶力と集中力を高められる
デメリット
  • 小さな部品があるため誤飲に注意する必要がある

マジックサーカスマッチングゲームは、ルーレットで出た絵柄と同じカードを集めるゲームです。

ゲームで遊ぶことで、集中力記憶力を鍛えられます。

付属のスティックには吸盤が付いているため、楽しくカードを集められるでしょう。

子どもの理解力に合わせて制限時間やルールの難易度を調整すると、さらに楽しめますよ。

8位:あらいぐまの着せ替えゲーム【ラーニングリソーシズ】

メリット
  • 色認識を育める
  • 記憶力や簡単なルールを理解する力を高められる
デメリット
  • 小さな部品があるため誤飲に注意する必要がある

あらいぐまの着せ替えゲームは、サイコロで出た色の服をあらいぐまに着せていくゲームです。

ズボンとシャツの2つ分のサイコロを振り、それぞれの色に対応した服を着せます。

ゲームを通して、色認識記憶力を高められるでしょう。

サイコロで「パンツ」を引いてしまうと、服を没収されてあらいぐまがパンツ姿に!それもまた面白いですよ。

9位:キッズ用ランニングバイク【ストライダー】

メリット
  • 直感的に乗りこなせる
  • バランス力を高められる
  • 自転車への移行がスムーズになる
デメリット
  • 遊ぶ時には側についている必要がある

キッズ用ランニングバイクは、地面を足で蹴って進むペダルやブレーキのないバイクです。

サドルにまたがって地面を蹴るだけで進めるため、初めて遊ぶ時でも直感的に乗りこなせるでしょう。

補助輪付き自転車の場合、タイヤが4つで安定するためバランス感覚を養いにくいです。

しかし、キッズ用ランニングバイクは2輪車なので、バランスを取りながら乗る必要があります。

そのため、遊びながらバランス感覚体幹を養えるでしょう。

足をつきながらでも乗れるため、子どものペースに合わせて遊び方を変えていくことがおすすめです。

10位:トランポリン【MRG】

メリット
  • 安全性と静音性が高い
  • 室内で体をしっかり動かせる
  • 体幹を鍛えられる
デメリット
  • カバーの強度が弱い
  • 組み立てが大変

トランポリンは室内で気軽に運動できるアイテムとしておすすめです。

しかし、金属スプリングが使われている商品は、子どもが手を挟む恐れがあるため注意する必要があります。

MRGのトランポリンは、金属スプリングを使用していないため安全性が高いです。

金属スプリングのギシギシとした音もないため、マンションでも静かに遊べるでしょう。

保育園でもトランポリンが好きな子が多く、歌を歌いながら交代で遊んでいました。

トランポリンは運動量が大きいため、雨の日にもたっぷり体を動かせますよ。体幹を鍛えるためにもぴったりのアイテムです!

おもちゃサブスクのサークルトイズでも、似たような室内トランポリンをレンタルできます。

3歳向けおもちゃ・知育玩具を選ぶ際の注意点

知育おもちゃ

3歳向けおもちゃ・知育玩具を選ぶ際の注意点は、以下の3つです。

3歳向けおもちゃ・知育玩具を選ぶ際の注意点
  • 子どもの年齢や発達にあっているものを選ぶ
  • 子どもがおもちゃを選べる環境にする
  • 小さい部品やとがった部品に注意する

それぞれ詳しく解説します。

子どもの年齢や発達にあっているものを選ぶ

おもちゃには対象年齢があるため、選ぶ時の指針にしている方もいるでしょう。

しかし、子どもの発達は個人差があるため、対象年齢に達していても適していない可能性があります。

兄弟姉妹でも発達の差があるため注意が必要です。

大切なのは子どもの年齢や発達に合っていること。

目安として注目することは大切ですが、対象年齢だけでおもちゃを選ばないようにしてください。

普段の様子から子どもに適しているか判断し、選んであげてくださいね。

子どもがおもちゃを選べる環境にする

おもちゃの種類が多すぎると、子どもがどこに何があるのか把握しづらくなります。

次々と他のおもちゃに興味が移ることで、集中して遊びづらくなるため注意が必要です。

おもちゃの数を絞ることで、子どもが集中して遊びやすくなりますよ。

小さい部品やとがった部品に注意する

3歳児は0~2歳の頃と比べると、手先の器用さ理解力などが発達しています。

しかし、小さい部品を耳や鼻に入れてみたり、誤って誤飲したりする恐れもあるため注意が必要です。

子どもによっては、小さい部品のないおもちゃを選んだり大人と一緒に遊んだりした方が安全でしょう。

誤飲は内臓を傷つけたり窒息したりする恐れがあるため注意しましょう。

サークルトイズでレンタルできる3歳の女の子向けおもちゃ

ここからは、3歳の女の子におすすめのおもちゃ5選を紹介します。

おもちゃを選ぶ時の参考にぜひしてください。

シルバニアファミリー 【 赤い屋根の大きなお家 】

メリット
  • ごっこ遊びを楽しめる
  • 想像力を育める
デメリット
  • 小さいパーツがあるため誤飲に注意
  • 電池が必要

シルバニアファミリーは、可愛らしい動物の人形と小物で遊べるおもちゃです。

数多くの小物が揃っているため、想像力を膨らませながら遊べます。

さまざまなシリーズが展開されているため、複数の種類を組み合わせても楽しめますよ

ごっこ遊びが好きな子どもにおすすめです。

マウスが光る!小学館の図鑑NEOパソコン

メリット
  • 動物や恐竜など数多くの生き物が収録されている
  • ゲームで楽しみながら学べる
デメリット
  • 子どもによっては操作が難しい

小学館の図鑑NEOパソコンは学んで遊べるパソコンです。

パソコンの中には、小学館の図鑑NEOで人気がある650種類の生き物が収録されています。

動物や魚など数多くの生き物を調べたり学んだりできますよ

検索機能以外にも、ゲームやアニメーションづくりなど多彩な機能が搭載されています。

大人が仕事をする姿を見て、パソコンに憧れている子もいますよ!

キッズスクーター ハイウェイキック1

メリット
  • 身長や年齢に合わせて高さ調節ができる
  • 三輪車とキックボードの2種類で遊べる
デメリット
  • 体が大きい子には三輪車が低い可能性がある

ハイウェイキック1は、三輪車とキックボードの2種類が楽しめるおもちゃです。

工具不要で簡単に切り替えられるため子どもの好みに合わせて遊べます。

また身長に合わせて高さ調節ができるので安全に遊びやすいでしょう。

3歳頃になると、三輪車が徐々に漕げるようになるのでおすすめですよ。

保育園でも順番に交代しながら楽しめますよ!

リカちゃん ブランコとすべりだいのある ラ・メゾン

メリット
  • ごっこ遊びを楽しめる
  • 他のセットと組み合わせて遊べる
デメリット
  • 小さいパーツがあるため誤飲に注意
  • 電池が必要

リカちゃんのおもちゃは、さまざまなシリーズが展開されています。

「ラ・メゾン」は、ブランコと滑り台が揃っているセットです。

普段公園で遊んでいる時のようなリアルなごっこ遊びを楽しめますよ

セットのおもちゃは箱に全て収まるため、片付けが簡単な点も魅力です。

遊ぶ様子に合わせて他のグッズも揃えると遊びの幅が広がりそうですね!

ポケモンクレーンゲーム

メリット
  • 好きなポケモンを入れてクレーンゲームを楽しめる
  • 集中力と観察力を育める
デメリット
  • 電池が必要
  • 子どもによっては操作が難しい場合がある

ポケモンが好きな子どもにはクレーンゲームがおすすめです。

電池を入れると、まるでゲームセンターで遊んでいるかのようにクレーンゲームを楽しめます

中のおもちゃを自由に選べる点も嬉しいポイントです。

家族や友達と一緒に遊んでも楽しそうですね!

まとめ:子どもの発達や好みに合わせておもちゃを選ぼう!

3歳は子どもの能力が著しく伸びる時期です。

知育玩具を通して楽しく学ぶことで、

  • 創造力
  • 表現力
  • 理解力
  • 語彙力
  • 手先の器用さ
  • 運動能力

などを効率的に伸ばせるでしょう。

また、子どもが楽しく学ぶためには、発達や好みに合わせておもちゃを選ぶことが大切です。

おもちゃの種類によって学べることも異なるため、伸ばしたい能力に合わせて選びましょう。

今回紹介したランキングを参考にしながら、おもちゃ選びをお楽しみください!

サークルトイズのバナー

この記事を書いた人

rinのアバター rin 元保育士・塾講師

元保育士・塾講師。保育園では1、2歳児クラスの担任をしていました。気持ちに寄り添う保育を大切にしながら、子どもたちと向き合っていた毎日。その時の経験を活かし、現在WEBライターとして活動しています。保有資格は以下の通り。

目次