大型遊具のサブスク『サークルトイズ』はこちら →

オンライン家庭教師の小学生向けおすすめランキング【2024年最新】

本サイトには広告が表示されます
オンライン家庭教師の小学生向けおすすめランキング

小学校でもタブレット学習が取り入れられ、オンライン家庭教師の需要が増えてきています。

天気の悪い日や忙しい日でも、移動の手段や時間を気にせずに授業を受けられて良いですよね!

でも、オンラインでしっかり教えてもらえるの?合う先生をどうやって探したらいいの?

などの疑問や不安な気持ちもあると思います。

そこでこの記事では、小学生向けのオンライン家庭教師の人気ランキングを紹介します。

合わせて小学生向けオンライン家庭教師の選び方メリットデメリットなども解説します。

小学生向けオンライン家庭教師の選び方

小学生がオンライン家庭教師を受けるメリット・デメリットは以下の通りです。

小学生がオンライン家庭教師を受けるデメリット

この記事を読み終わると、どんなオンライン家庭教師を選べばよいかポイントを抑えることができるでしょう。ぜひ最後まで見てくださいね。

目次

小学生向けオンライン家庭教師の選び方

小学生向けオンライン家庭教師の選び方

たくさんあるサービスの中、オンライン家庭教師をどうやって選べばいいのかわからないという悩みはありませんか?

オンライン家庭教師にも様々なサービスやシステムがあるので、小学生向けのオンライン家庭教師の選び方を3つご紹介いたします。

講師は学生かプロか、どちらが子どもに合うか見極める

家庭教師には、大きく分けると学生のアルバイトと、社会人経験のあるプロの2種類あります。

学生の家庭教師だと、年齢が近く話しやすかったり質問しやすかったりと、フレンドリーな教師が多いでしょう。

勉強に苦手意識があるお子さんや、楽しく学びたいというお子さんに最適です。

中学受験を視野に入れているお子さんや、本気で成績を上げたいと考えているお子さんには、経験豊富なプロの家庭教師の方が安心でしょう。

いろいろな子どもを見てきているので、子どもがつまずきやすい単元を知ってるなど、その経験を活かして計画的にゴールまで導いてくれるはずです。

万が一、講師が合わなかった際に、交代が可能かどうかも確認しておきましょう。

講師の指導実績や合格実績をチェック

学生の講師でもプロの講師でも、これまでの指導実績は気になるポイントですよね。

指導経験が多い人は、子どもがつまずくポイントを押さえていて教えるのが上手な傾向です。

過去実績を知った上で吟味することが、納得のいく講師選びのポイント

また受験対策を考えている場合は、お子さんの志望校(または同等レベル校)への合格実績がある講師と出会えると良いですよね。

なるべく希望に沿った講師を探してみてくださいね。

普段の学習のための家庭教師なのか、中学受験のための家庭教師なのかによって選び方も変わりますね。

カリキュラムやコースの内容を確認する

小学生向けオンライン家庭教師を受ける目的はさまざまでしょう。

中学受験のためか、苦手科目の克服か、あるいは理解できていない単元のさかのぼり学習か。

目的に応じたカリキュラムやコースを用意している、またはお子さんにあったないようにカスタマイズできるかどうか、といった点をチェックしてオンライン家庭教師サービスを選びましょう。

費用と予算のバランスを考えて選ぶ

子どもの学習は長期戦なので、費用も重要なポイントですよね。

学生講師よりプロ講師のほうが高い傾向ですし、学年が上がると値段も上がります。

お子さんとの相性も大事ですので、安いところも高いところもどちらも無料体験してみるのがおすすめ

説明を聞いた上で、サービス内容や講師レベル・相性などを踏まえた判断ができればベストです。

諦めずに納得のいくオンライン家庭教師を選びましょう。

サークルトイズなら大型遊具がレンタルできる!
サークルトイズのバナー

サークルトイズは、大型遊具がレンタルできるサブスクです。 すべり台、トランポリン、電動乗用ラジコンカー、エア遊具など商品の種類も豊富。 何度でも遊具を交換できるので、遊び終わった遊具の収納場所にも困りません。

  • 月額3,980円から利用できる
  • 多少の傷や汚れなら弁償不要
  • 丁寧にクリーニング済み

オンライン家庭教師の小学生向けおすすめランキング【2024年最新】

オンライン家庭教師の小学生向けおすすめランキング

たくさんあるオンライン家庭教師の中から小学生向けおすすめランキングを紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

1位|東進オンライン学校小学部:実力教師のオンライン授業

東進オンライン学校
東進オンライン学校
運営会社株式会社ナガセ
特徴各教科の実力派講師陣による映像授業をうけられる
対応コース演習充実講座・標準講座・実践力養成講座
対応科目算数・国語・理科・社会・英語・数学
料金小学1~2年生:月2,178円~
小学3~6年生:月3,278円~
中学1~3年生:月3,278円~
オプションなし
教材タイプ紙テキスト(ダウンロードして印刷)
無料体験
添削サービス×
公式サイトhttps://www.toshin-online.com/
メリット
  • 質の高い講師陣の授業が受けられる
  • 自分のペースで学習できる
  • 多様な教材と充実したサポート
デメリット
  • 個別指導ではなく、集団型の授業形式
  • 料金が比較的高い
  • 自主学習能力が求められる
スクロールできます

東進オンラインは、小学生向けの基礎から発展的な内容まで、講師の実力を生かした指導が受けられるのが魅力

全国でも有名な東進の講師が授業を担当しており、難しい内容でも分かりやすく教えてくれるでしょう。

動画の質が高く、お子さんが夢中で楽しく学べる工夫がされています!

小学生の基礎学力向上や、中学受験対策のためのカリキュラムが豊富で、幅広い教材が提供されています。

また、受講管理や進捗確認などのサポートもオンライン上で行えるため、保護者のフォローもばっちりです。

サービスの質は高いですが、それに伴い料金もやや高めに設定されています。

特に長期的に利用する場合は、予算との兼ね合いになりそうですね。

まずは無料で資料請求

2位|スタディサプリ小学講座:自分のペースで勉強できる動画視聴型

スタディサプリ
スタディサプリ
運営会社株式会社リクルート
特徴動画学習とプロ講師による授業
対応コース小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座
対応科目国語・算数・理科・社会・英語
料金小学講座:
・月2,178円(毎月払い)
・年間21,780円(月あたり1,815円)
中学講座:
・月2,178円(ベーシックコース)
・月10,780円(個別指導塾オンライン)
高校講座 & 大学受験講座:
・月2,178円(ベーシックコース)
・月10,780円(合格特訓コース)
オプション追加テキスト冊子等
教材タイプオリジナル動画教材・PDF教材
無料体験あり(14日間)
添削サービスなし
公式サイトhttps://studysapuri.jp/
メリット
  • 多彩な講師陣による質の高い授業
  • 戻り学習・先取り学習も可能
  • 月2,178円〜の手頃な価格で利用可能
デメリット
  • 個別指導ではなく、動画授業が中心
  • サポートが不足する場合がある
  • 自分で学習スケジュール管理する必要がある
スクロールできます

自分のペースで学習できるのが魅力のスタディサプリ。

動画の授業が中心なので、親がしっかり学習スケジュールを立ててあげる必要がありますが、お手頃な値段が魅力で始めやすいですね。

少しでもコストを抑えつつ質の高い授業を受けさせたいというご家庭に最適です。

我が家も無料体験をさせてみましたが、子どもが楽しめる工夫満載で楽しんでいました。

子どもを惹きつける楽しい内容で良かったですよ。

3位|オンライン家庭教師メガスタ:実績のある講師陣が魅力

オンライン家庭教師メガスタ
メガスタ
運営会社株式会社バンザン
特徴授業採点AIによる授業の見守りがある
対応コース小学生・中学生・高校生
対応科目算数・国語・英語・理科・社会・数学
料金入会金:19,800円
公立小・中学生:月23,584円~
私立/国立小・中学生:月25,872円~
高校生:月28,160円
オプション返金保証と成績保証
教材タイプ自由に持ち込み
無料体験×
添削サービスあり(料金に含む)
公式サイトhttps://www.online-mega.com/
メリット
  • 独自AIによる授業採点で授業の質を向上
  • 全国4万人の講師から相性ピッタリの先生をマッチング
  • 顔と手元の2つのカメラで授業
デメリット
  • 料金がやや高い
  • 先生とのマッチングに時間がかかることがある
  • 手元用カメラなどの準備が必要
スクロールできます

メガスタは、個別カリキュラムと経験豊富な講師陣が強み。

顔と手元の2カメラ体制で、お子さんの表情と問題を解く様子をチェックしてくれます。スムーズな授業進行が期待できるでしょう。

またAIを使って授業の質を向上させる工夫も行われています。

さらに、不登校や学習遅延に悩むお子さんのフォローなど、要望に合わせた柔軟なサービスを提供。

ただし、先生とのマッチングに時間がかかることがあるため、ややストレスを感じる場合もあるようです。

料金もやや高いため、長く続けていくとコスト面がネックになるかもしれません。

4位|Axisのオンライン家庭教師:小学生向けに特化したプランが安心

オンライン家庭教師Axis
Axisのオンライン家庭教師
運営会社株式会社ワオ・コーポレーション
特徴受験のプロによる授業が受けられる
対応コース小学生・中学生・高校生
対応科目算数・国語・英語・理科・社会・数学
料金入会金:22,000円
システム費2,640円+指導料
小学生指導料:月13,200円〜
中学生指導料:月13,464円~
高校生指導料:月14,344円~
オプションなし
教材タイプデジタル教材
無料体験
添削サービス
公式サイトhttps://axis.onl/
メリット
  • 塾運営で培われたノウハウ
  • 講師のほかに教育アドバイザーも連携
  • 45年分の指導ノウハウを活かした授業
デメリット
  • 個別指導は料金が高いことが多い
  • サービスが地域によって異なる場合がある
  • 実際の教室との併用が推奨されるため、完全オンラインでは制限がある

同社は「能開センター」や「個別指導塾Axis」というリアル塾を運営しています。

そのノウハウをオンライン家庭教師にも応用しているのが、Axisのオンライン家庭教師の強み。

また講師だけでなく、受講生と講師の授業を365日見守る教育アドバイザーがいます。学習プログラムや授業の質をチェックする役割で、授業以外のサポートも充実しているといえるでしょう。

柔軟なカリキュラムにより幅広い学力層に対応できます。

一方で個別指導の料金がやや高く、完全オンライン希望の家庭は注意が必要です。

5位|学研の家庭教師オンライン:70年以上の歴史を持つ学研グループ

学研の家庭教師
学研の家庭教師オンライン
運営会社株式会社学研エル・スタッフィング
特徴個別カリキュラムによる学習ができる
対応コース幼児・小学生・中学生・中学受験・高校生・プロ家庭教師・高卒認定・不登校
対応科目算数・国語・英語・理科・社会・数学
料金幼児:4,400円~/時
小学1~2年生:3,190円~/時
小学3~6年生:3,300円~/時
中学1年生:3,520円~/時
中学2年生:3,630円~/時
中学3年生:3,960円~/時
高校1年生:4,730円~/時
高校2年生:4,840円~/時
高校3年生:5,500円~/時
高卒認定コース:4,730円~/時
不登校コース:5,170円~/時
オプションなし
教材タイプ自由に持ち込み
無料体験×
添削サービス不明
公式サイトhttps://www.kame.co.jp/
メリット
  • 低学年から高学年・難関中学入試・帰国子女受験・不登校コースまで幅広く対応
  • 今ある教材で学習できる
  • 自分のペースで学べる
デメリット
  • 講師の質にバラつきがある場合も
  • 自主学習の管理が必要
  • フォローアップが不足することがある
スクロールできます

学研の家庭教師オンラインは、低学年から高学年・難関中学入試・帰国子女受験など、幅広く対応している点が魅力です。

長年の実績があるため、安心感があり、自分のペースで学習できるのも利点。

ただし、講師の質やサポート体制にばらつきがあることがあります。子どもと合う講師に出会えれば楽しく学習できるでしょう。

6位|オンライン家庭教師「ガンバ」:勉強嫌いな子のための家庭教師

オンライン家庭教師「ガンバ」
オンライン家庭教師「ガンバ」
運営会社株式会社アップ
特徴・小学生から高校生まで幅広く対応
・個別にカスタマイズされた学習プランを提供
対応コース小学生・中学生・高校生・不登校
対応科目国語・算数・理科・社会・英語
料金小学生:月12,900円〜
中学生:月15,100円〜
高校生:月19,400円〜
オプション志望校対策コースや進学塾併用コースなど、多様なオプションを提供
教材タイプオリジナル教材、または学校で使用している教材
無料体験◯(1回の体験授業が無料)
添削サービス◯(料金に含まれる)
公式サイト家庭教師のガンバ.jp
メリット
  • 専任教師による1対1の個別指導
  • 1回30分からなので集中が続きやすい
  • 教師と相性が合わなければ無料で交代可能
  • 授業を録画できる
デメリット
  • 講師の質が一定ではない場合がある
  • 難関校対策には向いていない可能性も

オンライン家庭教師「ガンバ」は、1日30分から授業を受けられます。

勉強が嫌いな子や、集中力が続かない子でも始めやすいでしょう。特に基礎学力の定着を重視する家庭におすすめです。

また教師との相性が合わなければ、何度でも無料で公開可能です。

ただし料金が高めなので、長く続ける場合は、予算との兼ね合いになりそうです。

7位|インターネット家庭教師Netty:理解度ボタンで理解度を伝えられる

インターネット家庭教師Netty
インターネット家庭教師Netty
運営会社株式会社ワン・ツー・ワン
特徴専任の学習プランナーによる徹底サポートを受けられる
対応コース小学生・中学受験・中学生・高校生・不登校サポート・社会人
対応科目算数・国語・英語・理科・社会・数学
料金小学1~2年生:月8,800円~
小学3~4年生:月12,100円~
小学5~6年生:月13,200円~
中学1年生:月14,300円
中学2年生:月15,400円
中学3年生:月17,600円
高校1~2年生:月17,600円
高校3年生:月18,700円
オプションなし
教材タイプ自由に持ち込み・オリジナルテキスト
無料体験
添削サービス不明
公式サイトhttps://www.katekyoinfo.com/
メリット
  • 完全1対1の個別指導
  • 理解度ボタンで教師に自分の理解度を伝えられる
  • 教師と学習プランナーのWサポート
デメリット
  • 講師のスケジュールに依存する
  • 料金が比較的高い

インターネット家庭教師Nettyは、「家庭教師のノーバス」を運営する株式会社ワン・ツー・ワンが展開するオンライン家庭教師サービス。

1983年創業以来の家庭教師のノウハウを活かし、オンライン家庭教師を運営しています。

完全1対1の個別指導が可能です。

理解度ボタンで教師に自分の理解度を伝えられるのも便利なところ。

また教師に加えて学習プランナーがつきます。教え方や学習プラン・カリキュラムなどをチェックしてくれるので、効率的にな学習ができるでしょう。

8位|オンライン家庭教師e-Live(イー・ライブ):「できる」と「定着する」をコーチング

オンライン家庭教師e-Live(イー・ライブ):「できる」と「定着する」をコーチング
オンライン家庭教師e-Live(イー・ライブ)
運営会社LIVE株式会社
特徴・マンツーマン授業
・講師は大学生を中心に構成。年齢が近く親しみやすい
・自主学習スケジュールなどのサポートも
対応コース小学生・中学生・高校生
対応科目国語・算数・理科・社会・英語(その他特別科目にも対応可)
料金小学生:1コマ30分1,100円〜
中学生:1コマ30分1,650円〜
高校生:1コマ30分2,750円〜
オプションオンライン模試・長期休みの季節講座など
教材タイプオリジナル教材、学校教材持ち込み可能
無料体験
添削サービス◯(オプション)
公式サイトオンライン家庭教師.com
メリット
  • 年齢が近く親しみやすい講師が多い
  • リアルタイムで1対1の指導で質問もしやすい
  • 授業内容を生徒が逆解説することで理解度を深める工夫
  • 個々のニーズに対応した学習方法を提供
デメリット
  • 講師の質にバラつきがある
  • 料金がやや高め

オンライン家庭教師e-Live(イー・ライブ)は、2010年から展開しているオンライン家庭教師サービス。

年齢の近い大学生講師が家庭教師を務めるため、親しみやすく質問しやすい環境なのが特徴です。

1対1の個別指導なので、お子さんのペースに合わせて進められる点がメリット。

また夏休みだけ、テスト週間は授業を増やしたい、といったオーダーメイドも可能です。

自習室もあり、他の生徒が学習している姿を見て刺激を受けることもあるようです。

9位|Z会:子どもの知的好奇心を刺激するZ会

Z会
Z会
運営会社株式会社Z会
特徴Z会ならではの質の高い教材
対応コース小学生・中学生・高校生・大学生・社会人
対応科目英語・国語・算数・理科・社会
料金小学生:月3,570円〜
中学生:月2,312円〜
高校生:月3,910円〜
※科目数や教科による
オプション発展的な学習にも対応
教材タイプオリジナル教材
無料体験
添削サービス
公式サイトhttps://www.zkai.co.jp/
メリット
  • 名門のZ会による高品質な教材
  • 目標に応じたカリキュラムの提供
  • 小学生向けの発展的な学習にも対応
デメリット
  • 料金が高め
  • 教材の難易度が高く、フォローが必要な場合がある
  • オンライン授業はない

Z会は、特に中学受験を考えている家庭におすすめです。

難易度の高い教材を用いた発展的な学習が可能で、受験に強い指導が魅力。しかし、料金が高めで、教材の難易度が高いこともあり、しっかりしたフォローが必要となる場合も。

我が家は、幼稚園時代からずっとZ会で学習しています。

発展的な内容は確かにありますが、徐々に内容がレベルアップしていくのでストレスなく進めると思います。

学習をフォローしてあげることで親子の絆も深まって、今はZ会が親子の思い出のひとつです。

Z会は子どもの知的好奇心を上手に引き出してくれて、うちの子は、いつの間にか、ぐんと力をつけていましたよ!

ただし、小学生向けのオンライン授業や個別指導は実施されていません。

独自の教材を通じて、自分のペースで学習できるサービスです。

まずは無料で資料請求

10位|オンライン家庭教師「manabo」:わからないことはすぐチャットで質問

manabo
オンライン家庭教師「manabo」
運営会社manabo株式会社
特徴リアルタイムで質問できるチャット形式
対応コース小学生・中学生・高校生・大学受験
対応科目主要5科目(国語・算数/数学・理科・社会・英語)
料金不明
オプションチャット形式の質問無制限
教材タイプ
無料体験
添削サービス
公式サイトhttps://www.manabo.com/
メリット
  • チャット形式でリアルタイムに質問できる
  • 24時間365日利用可能
  • 定額で何度でも質問できる
デメリット
  • 授業ではなくスポット質問形式
  • 講師の対応速度が遅いことがある
  • 現在はmanaboとの提携塾・提携学校でのみ利用可能
スクロールできます

オンライン家庭教師「manabo」は、授業形式ではなく、生徒の質問にスポット形式で回答してくれるサービス。

24時間365日、好きな時にいつでもリアルタイムで質問できて、わからないことをすぐに解決できるのが魅力

分からないことをすぐに解決したいお子さんや、躓くと先に進めなくなるお子さんに最適です。

ただし、現在は提携塾・提携学校経由でのみ利用可能となっています。個人のご家庭とmanaboの直接契約では利用できないところに注意が必要です。

また講師との対話は主にテキストベースであり、より直接的な指導を希望する場合は物足りないかもしれません。

小学生におすすめのオンライン家庭教師を目的別に紹介

今学習している内容を復習させたい、少し先取りした学習をさせたいなど、お子さんやご家庭の方針は様々です。

ここでは、目的別のおすすめのオンライン家庭教師を紹介します。

不登校におすすめの小学生向けオンライン家庭教師

不登校専門オンライン家庭教師「ティントル」
不登校専門オンライン家庭教師「ティントル」
運営会社LIVE株式会社
特徴不登校専門のオンライン家庭教師
対応コース小学生・中学生・高校生
対応科目国語、算数、理科、社会、英語
料金小学生:1コマ30分1,100円〜
中学生:1コマ30分月1,650円〜
高校生:1コマ30分月2,750円〜
オプションホームスクーリングコース
教材タイプオリジナル教材
無料体験なし
添削サービスなし
公式サイトhttps://tintle.net/
メリット
  • マンツーマン授業
  • 学校出席扱い制度あり
  • わからない箇所からさかのぼる個別カリキュラム
デメリット
  • まだ実績が少なめ

不登校におすすめの小学生向けオンライン家庭教師は、不登校専門オンライン家庭教師「ティントル」です。

不登校のお子さん専門なので、勉強はもちろん、不登校や自身の特性の悩み、家族以外の話し相手が欲しいといった悩みまで、幅広くカバーしています。

授業は、わからない学年の箇所までさかのぼって教えてくれます。

料金が安い小学生向けオンライン家庭教師

スタディサプリ
スタディサプリ
運営会社株式会社リクルート
特徴動画学習とプロ講師による授業
対応コース小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座
対応科目国語・算数・理科・社会・英語
料金小学講座:
・月2,178円(毎月払い)
・年間21,780円(月あたり1,815円)
中学講座:
・月2,178円(ベーシックコース)
・月10,780円(個別指導塾オンライン)
高校講座 & 大学受験講座:
・月2,178円(ベーシックコース)
・月10,780円(合格特訓コース)
オプション追加テキスト冊子等
教材タイプオリジナル動画教材・PDF教材
無料体験あり(14日間)
添削サービスなし
公式サイトhttps://studysapuri.jp/
メリット
  • 多彩な講師陣による質の高い授業
  • 戻り学習・先取り学習も可能
  • 月2,178円〜の手頃な価格で利用可能
デメリット
  • 個別指導ではなく、動画授業が中心
  • サポートが不足する場合がある
  • 自分で学習スケジュール管理する必要がある
スクロールできます

料金が安い小学生向けオンライン家庭教師は、スタディサプリです。

小学1〜6年生に加え、中学や高校の先取り授業などのすべて映像授業が見放題で、月額2,178円

12ヶ月一括払いだと、年間21,780円。ひと月あたり1,815円の計算になります。

動画の種類も豊富なので飽きずに学習できるでしょう。

中学受験におすすめの小学生向けオンライン家庭教師

学研の家庭教師
学研の家庭教師オンライン
運営会社株式会社学研エル・スタッフィング
特徴個別カリキュラムによる学習ができる
対応コース幼児・小学生・中学生・中学受験・高校生・プロ家庭教師・高卒認定・不登校
対応科目算数・国語・英語・理科・社会・数学
料金幼児:4,400円~/時
小学1~2年生:3,190円~/時
小学3~6年生:3,300円~/時
中学1年生:3,520円~/時
中学2年生:3,630円~/時
中学3年生:3,960円~/時
高校1年生:4,730円~/時
高校2年生:4,840円~/時
高校3年生:5,500円~/時
高卒認定コース:4,730円~/時
不登校コース:5,170円~/時
オプションなし
教材タイプ自由に持ち込み
無料体験×
添削サービス不明
公式サイトhttps://www.kame.co.jp/
メリット
  • 低学年から高学年・難関中学入試・帰国子女受験・不登校コースまで幅広く対応
  • 今ある教材で学習できる
  • 自分のペースで学べる
デメリット
  • 講師の質にバラつきがある場合も
  • 自主学習の管理が必要
  • フォローアップが不足することがある
スクロールできます

中学受験におすすめの小学生向けオンライン家庭教師は、学研の家庭教師オンラインです。

小学生向けに「難関中学入試記述問題対策」プランが用意されています。

厳正な選考基準をクリアした、質の高い講師によって、中学受験をサポートしてくれるでしょう。

サークルトイズなら大型遊具がレンタルできる!
サークルトイズのバナー

サークルトイズは、大型遊具がレンタルできるサブスクです。 すべり台、トランポリン、電動乗用ラジコンカー、エア遊具など商品の種類も豊富。 何度でも遊具を交換できるので、遊び終わった遊具の収納場所にも困りません。

  • 月額3,980円から利用できる
  • 多少の傷や汚れなら弁償不要
  • 丁寧にクリーニング済み

小学生がオンライン家庭教師を受けるメリット

小学生がオンライン家庭教師を受けるメリット

小学生がオンライン家庭教師を受けるメリットは、以下3つです。

順番に解説します。

自宅で学べるため安心感がある

小学生は、まだ親の監督下での学習が必要な年齢です。

自宅でリラックスした環境で学ぶことができるのは安心ですよね。親も授業後の学習サポートを受けられる場合もあります。

また、通学や移動時間がなく、親としても子どもの安全を確保できます

送り迎えの時間を省けるのも、忙しい親にとっては魅力でしょう。

講師の選択肢が豊富

オンラインであれば、地元に限らず全国から優れた講師を選べます。

地方に住んでいる場合や、特定の分野に強い講師を求めている場合は魅力的です。

特に中学受験を考えている場合は、お子さんの目的やニーズに沿った講師を選びやすいでしょう。

また、講師と性格や学習スタイルが合わない場合でも、別の講師に簡単に変更できる柔軟さも魅力です。

小学生はまだ自分を律するのが難しい年齢なので、こちらから講師のほうを選べるのはメリットと言えるでしょう。

個別指導による効率的な学習

学校とは異なり、オンライン家庭教師ではマンツーマンの個別指導による効率的な学習が期待できます。

子どもの進度や理解度に合わせた指導で、得意分野の強化や苦手科目の克服を進めやすいでしょう。

また個別指導であれば、わからない箇所も遠慮せず、恥ずかしがらずに質問できるはずです。

このようにオンライン家庭教師には、集団学習ではカバーしきれない学習メリットがたくさんあると言えます。

ほかの習い事と両立しやすい

オンライン家庭教師は、自分のスケジュールに合わせて授業を受けられます。

ほかの習い事と両立しやすいでしょう。無理のないスケジュールで、お子さんがさまざまな経験を得られます。

平日の夕方や週末など、自宅で落ち着いて学習できる時間帯を選んで指導を受けられるため、忙しい家庭にもピッタリ。

また家庭の予定にも合わせやすいので、家族でのお出かけや旅行の都合も組みやすいです。

小学生がオンライン家庭教師を受けるデメリット

小学生がオンライン家庭教師を受けるデメリット

小学生がオンライン家庭教師を受けるデメリットは、以下3つです。

順番に解説します。

集中しにくい場合がある

小学生の中には、自宅学習や画面越しだと集中力が続かないお子さんもいます。

良くも悪くも自宅でリラックスしながら授業を受けられるので、対面のような緊張感や集中力を維持しづらいことがあるでしょう。

小学生は自己管理能力がまだ発達していないため、家庭内の環境が整っていないと注意力が散漫になりがちです。

特に低学年の場合、直接の対話や物理的なサポートが少ないことで、指導の効果が低くなることも。

また画面越しだと、講師が子どもの細かい表情や態度の変化を把握するのが難しい場合があるため、対面に比べて指導のフィードバックが遅れる可能性もあります。

学習に飽きてしまったり、周囲の誘惑に負けやすいので工夫が必要かもしれません。

通信トラブルが学習に影響する可能性がある

オンラインのため、インターネット接続のトラブルや、機材の不具合が起こることがあります。

これによって授業が中断され、学習効率が下がったりストレスを感じたりすることもあるでしょう。

できる限り自宅の通信環境は整えておきたいですね。

オンラインでは理解度の判断などが難しい場合がある

オンラインの特性上、対面ほど講師が生徒の表情や動作を確認しにくいです。

そのため、講師が子どもの理解度を判断するのが難しいことも。

また、実際に手取り足取り教えることができないため、実技的な学習や実際の書き取りなどが不十分になることもあり得ます。

同世代の子ども同士の触れ合いが少なくなる

学校や塾での集団学習による仲間意識や競争心などは、オンライン家庭教師では得づらい傾向があります。

小学生は、同世代の子どもと関わることによる心の成長も必要でしょう。

どうしても講師とのマンツーマンの場合は、子ども同士の触れ合いが減ってしまう可能性があります。

サークルトイズなら大型遊具がレンタルできる!
サークルトイズのバナー

サークルトイズは、大型遊具がレンタルできるサブスクです。 すべり台、トランポリン、電動乗用ラジコンカー、エア遊具など商品の種類も豊富。 何度でも遊具を交換できるので、遊び終わった遊具の収納場所にも困りません。

  • 月額3,980円から利用できる
  • 多少の傷や汚れなら弁償不要
  • 丁寧にクリーニング済み

まとめ:自分のペースで継続できるオンライン家庭教師

塾は毎日通うのが難しい場合がありますが、オンライン家庭教師なら毎日コツコツ学べます。

自分のペースで継続することで、お子さんの力になっていくでしょう。

またオンライン家庭教師には、メリットとデメリットがあります。

個別指導を重視するか、料金を優先するか、または中学受験の対策を行うかなど、家庭の環境やお子さんの性格・学習スタイルに合わせて最適なサービスを選ぶことが重要です。

zまずは無料体験を活用して、ぜひご家庭とお子さんに合ったサービスを選んでくださいね。

サークルトイズのバナー

この記事を書いた人

教育クエストは、教育・子育て情報をわかりやすく発信するWebメディアです。保育士・教師・塾講師など、教育関係の実務経験があるライターが記事を執筆。表面上の情報ではなく、実体験やプロの知識を盛り込んで価値ある記事を目指しています。

目次